2007年10月27日土曜日

熱帯魚・エンゼルフィッシュの購入のポイント

熱帯魚・エンゼルフィッシュ購入時のポイントとして最初に水槽のセッティングを終了してから、いよいよ熱帯魚・エンゼルフィッシュを購入します。水作りが完成していないうちは、購入を延ばすことです。購入時の注意点としては、熱帯魚全般に言えることですがよく水槽を観察し、奇形じゃないかどうかや、病気にかかっていたりしていないかを確かめることが重要です。
●熱帯魚・エンゼルフィッシュの体やヒレにポツポツとした、白い点 (白点病という難しい治りにくい病気にかかっている場合が多い)がないかどうか? ●熱帯魚・エンゼルフィッシュがヒレをたたんではいないか? ●熱帯魚・エンゼルフィッシュのエラの動かし方がおかしくないか? ●購入する熱帯魚・エンゼルフィッシュと同じ水槽に病気にかかっているような熱帯魚や、 死んでいる熱帯魚はいないかどうか?
などをしっかりチェックするように心掛けましょう。また、大量に養殖されて輸入されている、熱帯魚・エンゼルフィッシュの中には、奇形魚も多く、見られることがあります。しばしば、ヒレが曲がっていたり、または体の一部が欠損していたりする熱帯魚がいることもあるので注意が必要です。 とはいっても、熱帯魚・エンゼルフィッシュをはじめて購入する場合はわからないことが色々ありますので、熱帯魚ショップの人に熱帯魚・エンゼルフィッシュを初めて飼育することを正直に伝え、熱帯魚ショップの人に状態がいい熱帯魚・エンゼルフィッシュを選んでもらうのが一番良い方法です。
■熱帯魚・エンゼルフィッシュと混泳できる他の熱帯魚熱帯魚・エンゼルフィッシュは小さい時はおとなしく、ほとんどの熱帯魚と一緒の水槽で飼育することができます。もちろん、熱帯魚・エンゼルフィッシュより体の大きい熱帯魚や気性の激しい熱帯魚とは一緒飼育することは止めて下さい。 熱帯魚・エンゼルフィッシュと混泳させるのであれば、カラシン(テトラ類)や小型のコイの仲間や水槽の底を泳ぐおとなしいコリドラス(中には、気性の激しいものもいますので)などの小型ナマズと一緒に飼育するがいいと思います。 ただし、熱帯魚・エンゼルフィッシュは成長するとだんだん、気性が激しくなる傾向がありますので、60センチ程度の水槽にたくさんの熱帯魚を入れたりすると、熱帯魚・エンゼルフィッシュの口に入るような小さな熱帯魚を食べてしまったり、他の熱帯魚を執拗に追いかけ回すこともあるので注意しないといけません。